MENU
クスビル
管理人
首都圏住みのアラサー社会人。そして立体とWEBが好きな2.5次元の住人。
好きを組み合わせたガンプラブログを始める【2019/春】
移り気なのでたまに本筋から脱線した記事を書くこともありますが、暖かく見守ってくださるとうれしいです。

【レビュー】RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティレビュー

こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。

今回はガンダムベース限定キット、ユニコーンガンダムペルフェクティビリティのRGガンプラをレビューしていきたいと思います。

Contents

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティのピックアップレビュー

  • ガンダムベース限定の洗練された配色で神々しさまで感じるユニコーンガンダムの集大成キット
  • バラバラに収録されていたアームド・アーマーシリーズが一気に全て揃う豪華なセット内容
  • それぞれのパーツが可動阻害を起こさないように絶妙に配置されていて重武装ながら思う存分アクティブなポージングが楽しめる
icon icon

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティのスペック

完成後のサイズ:約23㎝
組み立て時間:13時間ほど
価格:7,700円(税10%込)

・ランナー×28
・リアリスティックデカール
・組み立て説明書、注意書き

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティの可動範囲、展開ギミックの紹介

変形ギミックを内蔵してるとは想像しにくいコンパクトにまとまった頭部。トサカのセンサーとカメラアイ、さらにアンテナの断面はシールを貼って色分け。

エリとホホが干渉しがちなのでそこさえ注意すれば左右の可動は問題なし。

胴体側の首の付け根も前後に可動するので、顔の上下運動にも対応。

RG規格特有の高い再現性から1/144スケールでコックピットハッチ開閉ギミックを持っています。

内部の構造は再現されていないのでただ開くだけ。肩関節の前方への反りが可能となっている。

左右それぞれにアームド・アーマーを装着した腕部。腕の可動を邪魔しない絶妙なサイズ感。

ヒザ関節はV字に折れ曲がる。最近のガンプラだともうちょっと曲がるものもあるがアームド・アーマーのこともあるのでこれくらいで丁度いい感じですね。

左腕に装備されたヴァイブロ・ネイルのアーム展開機構がそのまま再現されています。

クローアームを広げると内側のブルーカラーのサイコフレームが露出して印象がガラリと変わる。

計4本のアームはそれぞれ縦横ナナメと3次元的に動いてくれるので柔軟なポージングができます。

右腕のビーム・スマートガンは掌に被せるように装備します。

設定的には標的の動きに合わせて曲がるビームを射出するインチキ武装。

砲身が縦にスライドし内部のサイコフレームを露出させてさらに大きくなるギミック付き。

銃口のビーム射出部も独自造形でしっかりと再現されています。

バックパックに装着されているアームド・アーマーXC。

4枚のタテガミを模したパーツで縦横に可動でき柔軟な位置調整が可能となっている。(のちに取り付けるアームド・アーマーDE×2との位置調整でこのギミックはとても役に立つ)

XCにはビームサーベルの柄がマウントでき、エフェクトパーツは本体のカラーに合わせたブルーとなっています。

ただし、ビームトンファーム含めると柄は4本あるがエフェクトパーツは2本しかなかった、、、

腰との接合部は単純なはめ込み式なので腹部の回転にも対応し、少し程度なら上下に反り運動ができる。

計6枚のスカートはそれぞれ根元とアーム接合部の2カ所動くようになっているのでかなり柔軟な可動ができる。

股関節にスライドギミックが搭載されているので状況に応じて足の開き方を調節できる。(下げると可動範囲がより広がります)

そして台座用アタッチメントパーツは股下に取り付ける方式。

前述の股関節ギミックもあるので足周りはかなり広めに動かせる。

ヒザ関節はしっかり動きますが、関節パーツが単独でせり出ているような不自然な見た目になってしまいます。

足首から下も情報量が多く、パーツが複雑に配置された構成。

裏側にあるウイングもしっかり2枚とも可動します。

背中に2つ装備されているアームド・アーマーDE。

シールドの展開機構と重ねて変形させると見た目がかなり大きく変わる。

バックパックに専用のアームを取り付け、それを通じてDEを固定させます。

アームの可動軸は少し硬めなのでプラリの心配もなし。

アームにも数カ所回転軸が仕込まれていて多様な位置調整が可能となっている。

今回のDEにはフェネクス用のスタビライザーが付属。

内部にワイヤーが仕込まれているので多少曲げても形状を保てます。

ハイパー・ビーム・ジャベリン(アームド・アーマーHJ)。

折り曲げたり、展開したりと見た目のインパクト大な武装。

ビームエフェクトパーツも大きなクリアブルーで出来ているのでペルフェクティビリティ独自の迫力を演出できる。

ユニコーンのメイン武装であるビームマグナムももちろん付属。

銃身が開いてストックを取り外しできるギミック付き。

設定ではあまり出てこないユニコーンモードももちろん再現可能。

等身が下がってより重武装かつマッシブな印象。

XCは折りたたむとDEのアームが取り付けられなくなるのでオリジナルのたたみ方で収めています。

唯一の差し替えパーツとしてハンドパーツが3種類(握り&持ち手&開き)付属します。

残念ながら台座自体は付属しないので別に用意する必要がある。

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティ/まとめ

ぼく自身ユニコーンガンダムが好きなのでペルフェクティビリティのRGキットは待ちに待ったキットでしたね。

いざ作ってみると確かにパーツは多いが、想像以上に作りやすく期待を大きく上回るガンプラで非常に満足しています。

ただ、全部盛り故かバランスが良くなく自立は難しいです。

台座は付属していないので予算があるならアクションベースも一緒に用意できるとすごく便利ですよ。

この記事があなたのお役に立てば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。

ガンプラ初心者にもおすすめな2020年の神キット30選!はこちら

おすすめ素組みガンプラレビューはこちら

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティレビュー動画

MGEXユニコーンガンダムVer.Kaのレビューはこちら

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティ・ディバインの製作はこちら

RGユニコーンガンダムペルフェクティビリティレビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

首都圏住みのアラサー社会人。そして立体とWEBが好きな2.5次元の住人。
好きを組み合わせたガンプラブログを始める【2019/春】
移り気なのでたまに本筋から脱線した記事を書くこともありますが、暖かく見守ってくださるとうれしいです。

Contents