こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。
へビーアームズ改といえば豊富な内蔵兵器ですね。
僕はTV版よりEW版デザインも法が好きなので見つけた瞬間、
購入してしまいました。
早速見ていきましょう!

まずは脚部
サイドのミサイルポッドがついています。
間接も良く動きそれに合わせて外部フレームもスライドします。


腰部
一番ギミックが多いパーツです。
この構造でサイドミサイルとか
どうやって発射するのか疑問です(笑


胸部
ハッチを閉じている状態ではかなりスマートな印象です。
開くと4つのガトリングがきっちり収納されています。


腕部
肩のギミックも完全再現されておりうれしいです。



頭部
サイドパーツにイメージに合ったミリタリー感が出ています。
ランドセル&バーニア
かなりシンプルなデザインで手持ちのダブルガトリングガンをラックできます。


ダブルガトリングガン
ヘビーアームズ改といえばこれですね!
かなり火力の高そうな構造をしています。


全体像
本体自体はかなりスマートです。
お馴染みのフルオープン!!


以上、ガンダムヘビーアームズEW版のレビューでした。
プレバン限定なので価格が少し高かったのですが大満足のクオリティです。
(個人的にはEW版の中で一番好きなデザインなので
少し贔屓目に見ているかもですが)
ここまで見ていただきありがとうございました。
あわせて読みたい


【レビュー】MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)
こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。 今回は『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』に登場するヘビーアームズの追加装備イゲールとガンダムヘビー…