MENU
クスビル
管理人
首都圏住みのアラサー社会人。そして立体とWEBが好きな2.5次元の住人。
好きを組み合わせたガンプラブログを始める【2019/春】
移り気なのでたまに本筋から脱線した記事を書くこともありますが、暖かく見守ってくださるとうれしいです。

【レビュー】MG 1/100 ガンダムデスサイズヘル EW

こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。

今回は新機動戦記ガンダムW Endless Waltzに登場するガンダムデスサイズヘルをレビューしていきます。

Contents

MGガンダムデスサイズヘルEWの良いところ

ポイント
  • 他の機体にはあまり見ないファンタジックなデザインでスタイルの良いバランスの取れたカッコ良さ
  • 派手な見た目に反して構成はシンプルにできていて、パーツ数も多くなくすんなり作れる
  • ウイングにギミックが集中していて折りたたみや角度付けなどダイナミックなポージングも可能

MGガンダムデスサイズヘルEWのスペック

完成後のサイズ:約22㎝
組み立て時間:9時間ほど
価格:5,940円(税10%込)

・ランナー×19
・カラーシール、マーキングシール、ガンダムデカール
・組み立て説明書

MGガンダムデスサイズヘルEWの可動ギミックの紹介

細かく色分けされた頭部でカメラアイと頭頂部のセンサーはメッキシール。そのまま組み立てただけでも相当カッコいい!

首元にも前後の可動軸がありアゴを引いたり、顔の向きを横方向に動かせる。

ダークトーンでまとめられた胴体はシックな印象。中央にコックピットハッチがあり開閉可能。

肩関節は2段階式になっていて前にせり出したり上下に動かせる。

肩や腕のアーマーもかなり特殊な形状でEndless Waltzの独特の世界観を忠実に再現してます。

腕関節は縦横に可動でき、後ろ側へはウイングを折り曲げることで実現。

ヒジ関節はV字に曲がり、二の腕をさかいに向きまで変えられる。

ハンドパーツは親指以外のパーツがセットになったもので握りと開き、武装持ち用の合わせて3種類が付属しています。

胸部と腹部のパーツが分割されているので胴体を反らしたり、回転にも対応。

スカートの形状も凝っていて積層状で前後左右それぞれが独自に可動する。

リアスカートは若干外れやすいので注意。

台座用のアタッチメントパーツは股下にスライドインして固定します。

開脚域はスカートとの兼ね合いでハの字。これ以上あげるとスカートが外れてします。

ヒザを曲げるとアーマーが連動してせり上がるギミックがあり、可動域は悠々の180度。

足首はボールジョイントで柔軟な向き固定が可能。

足先は前後に動くものの位置は元に戻るのでおそらく破損や安全対策だと思われます。

コウモリの翼のようなウイングユニット。

2カ所関節が内蔵されていて伸ばしてダイナミックに展開できます。

根元に近い関節は伸ばした後、上下に振れます。

ウイングに角度をつけたり、折り曲げて前方に展開するなどポージング要素の高い便利なアイテム。

肩アーマーにも変形ギミックが備わっていて上に伸ばして向きを変えられるようになっています。

アクティブクロークを完全に閉じるギミックも完全再現。シルエットもきれい。

メイン武装のビームシザースはデスサイズヘル本体より長い。

柄に切れ目が入っていてこのすき間にハンドパーツの凸を差し込むことでしっかりと固定できるようになっています。

エフェクトパーツはクリアグリーンで再現されていてビームっぽいディテールが細かく施されている。

パイロットフィギュアも付属。トレードマークの三つ編みまで作りこまれています。

MGガンダムデスサイズヘルEW組み立て

ガンダムWのXXXGシリーズに特徴的なドーム状のコックピットを内蔵したフレーム。

ブラックやグレーなど落ち着いたカラートーンの外装を取り付けていく。

頭部はかなり色分けが細かく、ホホやバルカンなどはそのままでカメラアイはシールを貼っています。

ユニークな形をした肩アーマーと腕装甲で、鋭角的なパーツが多くアグレッシブな印象があります。

フレームは一般的なものですが、足先やヒザなどこちらも他の機体では見ないようなガンダムデスサイズ系オンリーな形状。

腰パーツのスカートを6枚繋いで今まで作ったパーツを合体させれば本体は完成。

ひとつひとつの構成パーツがかなり大きいウイング。コウモリの翼のような形状でひと際目を引くダイナミックな見た目です。

ただ、大型プラパーツの宿命ともいえるパーツのヒケ(成形時のウネリ)がかなり目立ってしまっている、、

主武装のビーム・シザースには大型のエフェクトパーツが付属していてそれだけでも十分インパクトのあるアイテム。

MGガンダムデスサイズヘルEW/まとめ

まずは完成後のスタイルが非常に良く、ウイングをはじめ各所に他のガンダムには無いようなゴシック的なカッコ良さを持つガンプラ。

MGらしいギミックを持ちつつかなり作りやすい、そして色分けも完ぺきとプラモデルとしての完成度の高さを実感できるのも良いですね。

大きくパーツを成型している関係でパーツのうねり(ヒケ)が目立つ部位もありますが、付属のデカールで嫌な目立ちも若干なら抑えることができます。

ガンプラ初心者にもやさしいのでデザインに一目惚れした人は迷わず購入おすすめの逸品です。

この記事があなたのお役に立てば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

首都圏住みのアラサー社会人。そして立体とWEBが好きな2.5次元の住人。
好きを組み合わせたガンプラブログを始める【2019/春】
移り気なのでたまに本筋から脱線した記事を書くこともありますが、暖かく見守ってくださるとうれしいです。

Contents