こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。
今や数多くあるRGシリーズの原点、そして機動戦士ガンダムの主人公機であるRX-78-2ガンダムのRGガンプラを作っていきます。
内容物の確認
RGガンダム組み立て開始
まずは足パーツから作ります。内部フレームがしっかり用意されていて、そこに外装として3種類のホワイトパーツを取り付けていきます。
足首パーツも細かく動き、カカト&足先まで可動できる仕様。
こちらもかなり細かく色分けされた腰部で縦軸が上下にスライドする珍しい機構を持っています。ただし前後スカートが外れやすい、、、
胸のダクト一枚一枚に丁寧にシールを貼りつつ組み立てます。ちなみに腹部は後程作るコア・ファイターと差し替え可能になっている。
バックパックも細かく色分けされていて、RG特有の精密感が存分に見て取れます。
組み立ての段階でヒジ関節にシールを貼ります。メリハリが出て雰囲気は良いが剥がれやすいのでしっかり押さえつけて密着させる。
一番細かく色分けされているパーツで、カメラアイはシールで再現。今まで作ったガンダムの中でもアンテナが短いように見える。
本キットの売りである完全変形のコア・ファイター。シールを一切使わずにこの色分けは正直凄すぎる!!
着陸用の車輪パーツをつけて単体で飾っても十分カッコいい。コア・ファイターを含めた3つのユニットを設定どおりに合体させて本体は完成。
ビーム・ライフルにも細かいパーツ分けがあり、グリップ部分のみが白い独特のカラーリングとなる。サーベルのエフェクトパーツもちきんと付属している。
弾倉内部のつくり込みが激しいハイパー・バズーカとシールドを組み立てると無事組み立て完了!
細かいギミックも豊富で腰部裏の装甲を開き、そこにアクションベース接続用パーツを差し込んだりハイパー・バズーカをマウントできます。また、シールド裏にも武装をマウントできる仕様。
RGガンダム組み立て完了
RGジオングの発表もあり、いい機会なので作ってみたRGガンダム。10年前のキットとは思えないくらい作りやすく、ギミックも色分けもハイクオリティにまとまっている良ガンプラ。改めてRGシリーズの凄さを再確認できたRGシリーズ第一弾にふさわしいキットでした。