こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。
今回は機動戦士ガンダムNTの主人公機、νガンダムの試作機を近代改修した設定のナラティブガンダム。
その最終決戦装備であるC装備のHGガンプラを作っていきます。
まずは開封!
今回のサイコフレームは薄いクリアレッドのパーツでできています
絶妙な色合いでとてもきれいです
HGUCナラティブガンダムC装備組み立て開始!
細かいパーツを重ね合わせるように胴体を組み上げていきます。
HGらしからぬパーツ量の多さ。何かギミックが内蔵されている気がします。
おそらくコアファイターが変形した腹部です。
装甲が薄くてコックピットがむき出しです、、、
カラーリングと言い形状と言い、ユニコーンガンダムを彷彿とさせるバックパック。
ビームサーベルの柄とバックパックが細い凹凸で接続しているので折れないようにヒヤヒヤしながら取り付けました、、
カメラアイはグリーンとレッドの2種類あります。
レッドは劇中では出番無かったですが、C装備でのNT-Dモード用ですかね?
アンテナの形状などかなりνガンダムを意識したようなデザインの頭部。
それにしても小顔ですな
サイコフレームを後付けした設定の通り、内部フレームの外側から赤いパーツを取り付けます。
肩も元々あったグレーの装甲の上からサイコフレームを取り付けていきます。
片足分のパーツ量も多いですね。足の甲にもチラッとサイコフレームが見えます。
ヒザ部分に大きな空洞があり、可動域を広くスムーズに動かせます。
複雑なギミックもないので次々に外装を取り付けていきます。
こちらもパーツが多く、作りこまれた印象のある腰部。
股関節スライドギミックもあります。
組み上げてみると結構カラフルな下半身。きれいに紅白色分けされています。
付属品はビームサーベル、ライフル、シールド。
ただ、サーベルのエフェクトパーツはいつもみたいにゴムパーツではなく、プラパーツでできているので若干硬いです。取扱注意ですね。
組み立て完了
シンプルな見た目に反してパーツ数が多く、作りごたえのあるガンプラでした。
ヒザ裏のシリンダー表現のディテールや一部の展開ギミックなど細かい作りこみもあり、HGのクオリティを半歩飛び出したような印象です。
さらにクリアパーツがふんだんに使われていることもこのガンプラの特徴なので、僕のようなクリアパーツ大好きな方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
この記事があなたのお役に立てば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。