こんにちは。クスビル【@xbuild00】です。
今回は機動戦士Zガンダムに登場した巨大MA【モビルアーマー】バウンド・ドックがHGUCガンプラで登場しましたので早速レビューしていきます。
HGUCバウンド・ドックの良いところ
- 全高19㎝の大迫力なバウンド・ドックがHGの高クオリティであっという間に作れる
- 無改造で完ぺきな色分けでスタイルも良く、変形機構もパーツ取り外し無しで再現可能という至れり尽くせりなキット
- アクションベースが付属しているので、宇宙空間を意識したポージングもモビルアーマー状態も問題なくディスプレイできる
HGUCバウンド・ドックのスペック
HGUCバウンド・ドックの遊び要素
可動ギミック
額のイエローはシールでそれ以外はパーツ色そのままの頭部。首が長いのでしっかりと向きを変えられる。
頭頂部から延びる2本のアンテナは付け根がボール型なので柔軟な角度調整が可能。
顔面を外して内側にあるカメラアイの向きを左右に動かして目線をコントロール可能。
今回はカメラアイにメッキシールを貼っています。
胴体と首の付け根もボールジョイントなので首位置をズラしたり角度付けができる。
肩の関節を大幅に前方に伸ばせる構造になっているが、右肩はアーマーが密着しているのでこの動きは実質左側のみ。
胸を中心に回転軸があり傾けることが可能。スカートがから出た上半身を回転させられる。
ちょっと関節固めで異形ではあるけど両腕はしっかり動かせる。
左腕に関節が3か所備わっていてそれぞれが90度ほど動くのでポージングの自由度が高い。
左腕に固定されたシールドにもアーム部に可動軸があるので角度調整ができるようになっている。
右腕のクローはヒジ関節がひとつ備わっていて、手首側はボールジョイントになっているものの横回転以外はほとんど動かせない。
クローの爪は上下に開閉でき、下の爪は関節まで動かせる。イエローの色分けはシールではなく内側にパーツを埋めています。
スカートが大きくヒザ関節あたりまで隠れてしまっているが可動に関してはほとんど問題なく動く。
スカートにハッチがあり横向きの可動に対応して開き、可動範囲に干渉しない工夫がなされています。
ヒザ関節は可動軸が2つ備わっていてどちら側でも曲げることができる。
足首の可動範囲も優秀で角度付けはもちろん360度は移転にも対応していて、足裏にしっかりとモールドが入っています。
付属武装はあまり見ない形のビームライフル。ハンドパーツの親指以外のパーツを差し替えて装備させます。
標準的なHGのものと比べると長めなビームサーベル。色もクリアイエローでジオン系によく見られるタイプ。
付属のメガ粒子砲は設定どおりのギミックではなく、シールドの一部を取り外して装備する。
シールドに噛ませているものの砲身の角度調整は可能。
モビルアーマー形態は前面にクローが伸びたザリガニのような形態。
両腕のクローは3本の指がそれぞれ動いて保持力も高く、他のガンプラも楽々ホールドできる。
後ろに配置された3つの推進装置はボールジョイントで繋がっていていろんな角度に柔軟に向きを調整できる。
このキットにはアクションベースの基本パーツが付属されているので、股下に専用のアタッチメントパーツを取り付けてディスプレイできる。
モビルアーマー形態でもカッコ良くディスプレイできるので非常に助かる。
モビルアーマー変形ギミック
ガンダムに登場するモビルスーツの中で特殊な機構を持つ機体ですが、そこも丁寧に再現されていて取り外し無しのスムーズな変形を実現している。
上半身をそのままスカートの中にスッポリ収められて、シールドでフタをするように位置固定。
足を横に広げて関節を曲げて変形完了。窮屈そうではあるが内側に収まりきる驚異の構造である。
HGUCバウンド・ドック組み立て
まずは胴体からいきます。伸びている緑色のパーツは軟質素材でゴムのように曲げられます。このキットのチューブ箇所は軟質パーツで表現されています。
額の黄色はシールでその他はそのままで色分け。モノアイは左右可動ができるのである程度目線を調整できる。アンテナが細長いのが若干心配ではある。
右腕はヒジの上下とクローの3ユニットの分かれている。クローはシール無しでしっかりとピンクと黄色の色分けが再現されています。
続いて左腕。こちらはハンドパーツを差し込み付属武装が持てる仕様で、シールドは腕のフレームに直接取り付る。
左右別々の肩パーツを取り付けて上半身は完成。この段階でも色のメリハリがしっかりしていて引き締まった印象です。
足パーツには内部フレームは無く、パーツごとに差し込んで形を作っていきます。
支点が3カ所あるので安定性は抜群の足首パーツ。かなり質素な腰パーツを取り付けて2本の足を連結。
一昔前の潜水艦を思わせるようなかなり独特な形状のスカート。後ろには大型の推進ユニットを取り付けます。
まずはスカートと下半身をくっつけて、その上から上半身を差し込めば本体は完成。このキットは専用のアタッチメントパーツを股下に取り付け付属のアクションベースに接続します。
ビームライフルとビームサーベルは左腕のハンドパーツを使って持たせ、メガ粒子砲はシールドに差し込みます。
HGUCバウンド・ドック/まとめ
注目したいのはシールなどの貼り物をほとんど使わずに複雑な色分けをほぼ完ぺきに再現できていることですね。
肩などの複雑な曲面にシールを貼るとシワになりやすく見た目が悪くなりがちですが今回のバウンド・ドックはそれが無く、見た目もかなりスマートに仕上がっていますね。
差し替えなしのスムーズな変形やモビルアーマー時アームの強靭な関節保持力など遊び要素も多く、構造も簡単で作りやすいとハイレベルに仕上がっています。
19㎝と大ボリュームなキットでもあるのでダイナミックに飾りたい人にもおすすめのガンプラです。
この記事があなたのお役に立てば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。